![]() |
|||
電源機器の種類 | 電源機器の特徴 | 電源機器の説明 | 型式と詳細へのリンク |
■ 定電圧電源装置 (AVR) |
・入力AC/出力AC ・電圧安定化 |
不安定な電圧環境を本装置によって自動で安定させます | SVC・VS・TA・TSA・FH・CV・CVF |
■ 摺動電圧調整器 (スライドレギュレーター) |
・入力AC/出力AC可変 ・出力電圧可変 |
摺動冊子(カーボン)が丸変圧器の摺動面をスライドする事により、 出力電圧を任意で可変出来る変圧器です。 |
MT・PH・PA・P・P3・SD・S3・M・MP・MP3・MD・MS3 |
■ 周波数変換装置 (CVCF、VVVF) |
・入力AC/出力AC ・出力周波数変換 |
電源周波数を変換(50⇔60Hz)し、定電圧、低周波で出力する装置です。 また、出力電圧可変、出力周波数可変のタイプもあります。 |
FCV・FCR・FC |
■ DC/ACインバーター (CVCF) |
・入力DC/出力AC | 直流供給電力を交流電力に変換する装置です。 また、周波数50⇔60Hz変換可能です。 |
TPIF |
■ 直流安定化電源装置 (DC電源/CVCC) |
・入力AC/出力DC ・出力電圧、電流可変 ・出力電圧、電流安定化 |
サイリスタ位相制御方式で交流入力を直流出力する装置です。 また、出力の電圧と電流は可変、安定機能付です。 |
DS |
■ 電力調整器 (パワーコントローラー) |
・入力AC/出力AC ・出力電力可変 |
サイリスタを用いた位相制御方式の電力調整器です。 内部ボリゥームの可変により任意で電力を調整出来ます。 |
PC・PT |
■ 変圧器 (電圧固定トランス) |
・入力AC/出力AC ・電圧固定 |
電圧固定のアップ、ダウンに最適な電源です。 | AT・ATC・WT・WTC・SC・VT・HA・HE・UP |
■ 負荷装置、摺動抵抗器 | ・印加電圧AC ・印加電圧DC |
抵抗負荷装置、摺動抵抗器です。 | DCR・RS・RD |
■ 生産終了品リストはこちら | |||
■TOP ■製品紹介 ■取り扱い説明書 ■会社概要![]() |